WPP大阪バスケプロジェクト  栄養ブログ

2020年でブログを終了することとなりました。

第2回(2020)バスケコラム応用編 PFC比について①

はじめに

こんにちは。管理栄養士の森口友恵です。今日はトレーナーから質問された「PFC」についてお話しします。

 

PFCとは

PProteinたんぱく質

F…Fat脂質

C…Carbon炭水化物

のことで食事でとると良いとされているPFC比があります。

これらのPFC比は日本人の食事摂取基準により定められており、エネルギー摂取量を炭水化物たんぱく質脂質が占める割合をいいます。

炭水化物55-60%、たんぱく質13-20%、脂質20-30%(日本人の食事摂取基準2015年版)

炭水化物とたんぱく質1gあたり4kcal、脂質が1gあたり9kcalあります。

 

普段食べているごはんのPFC比、どうなっているか気になりませんか?

尚、メインだけでは偏りが出るので、ご飯(茶碗1杯分)追加して計算しました。

 

鶏肉のから揚げ

定食屋で出すようなキャベツやパスタが盛ってある唐揚げ5つのものです。

P15.6 F37.5 C46.9 エネルギー790kcal

 

f:id:osabskpj:20200129004108j:plain

焼肉コロッケ

コロッケ2つにキャベツとマカロニが盛ってあります。

P9.1 F28.3 C62.6 エネルギー673kcal

f:id:osabskpj:20200129004141j:plain

麻婆豆腐

シンプルな麻婆豆腐です。

P15.2 F32.4 C52.4 エネルギー572kcal

麻婆豆腐は写真なしです。

いかがでしょうか。次回も身近な料理でご紹介していこうと思います。

 

参考文献

日本人の食事摂取基準2015